お待たせいたしました!!
今年で10年(10回目)
1/2成人式を迎えた、三次市飲食店ガイドマップがこの度、完成致しました。

今回は、史上最多の110店舗の飲食店を掲載。
お好み焼はもちろん、麺類から和洋食、はたまたナイトコーナー(バー、スナックなど)まで
9つのジャンルに分けて掲載してあるので、希望のお店を探すのも簡単。
行ったことがなくて、場所が分からない人も地図がついているので、迷わず到着できます。

拡大したらこんな感じです。
↓

今年は、店主「おすすめの一品」も掲載してありますので、マップを見て行かれた方は、
ぜひ、お店の人に伝えて食してみてください。
みよしの美味しいものがいっぱいです。

また、ナイトコーナーでは「料金」が記載してありますので、安心してお店の扉を
開くことが出来ます。
お財布と相談しながら飲み歩いて見て下さいね。
ちなみに、発行元担当者(私)は、全部とは行きませんが、3/4はすでに行きました
それから、「飲食マップなのにどうして?」と思われるかもしれませんが、最後のページに
三次に伝わる妖怪伝説「稲生物怪録」から「渡邉本」が掲載されています。

学術的にも優れた妖怪伝説です。
今年の夏は、例年になく猛暑と言われていますので、ぜひ、稲生物怪録「渡邉本」を読んで
体を冷やしでください。
最後に、飲食マップをどこで手に入れるかですが、
三次市内の方は、商工会議所や市役所総合案内、市内金融機関、ショッピングセンター総合案内
などに置いてあります。
三次市内の宿泊施設に泊まられる方は、フロントに備え付けてありますので聞いてみてください。
また、広島市内の方は、本通りの「夢ぷらざ」に置いてありますので、行ってみて下さい。
いずれも、無料で配布しています。
9,000部限定ですので、お早めにどうぞ。
その他の方で、どうしてもほしいと言われる方は、送料のみ負担して頂ければ喜んで送付いたします。
お問い合わせ先:三次商工会議所 ℡ 0824-62-3125(長岡・藤谷まで)